全自動コーヒーマシン「XT4 Touch」(ミルククーラー「MC14」は別売)
メリタジャパンは、全自動コーヒーマシン「XTシリーズ」の新モデルとして、高品位なコーヒー抽出機能はそのままに使いやすさを向上させた「XT4 Touch」を発売した。業務用のエントリーモデルと位置付けれられており、価格は契約内容などによって異なる。
7インチのタッチパネルTFT液晶モニターを搭載。1画面に8つのメニューを表示させることが可能で、簡単に操作できるという。
7インチのタッチパネル式TFTモニターを搭載
オートマチックコーヒークオリティシステムライト(ACSライト)を搭載。コーヒーの量、湯の温度と量を自動制御し、一杯ずつのコーヒーを設定どおりに忠実に再現する。
大口径の鋼鉄製ディスクグラインダーを、初期トルクの強いDCモーターで駆動し、コーヒー豆を均一に挽く。また最大20gのコーヒー粉を使用可能な金属製コーヒーピストンを採用し、1,000Nまでの圧力を調整できる。
インスタントパウダーコンテナを装着すれば、ラテメニューなど、より豊富なメニュー設定が可能になる。そのほか、抽出後のコーヒーかすを大量に受けられるコンテナディスチャージ仕様や、コーヒーを提供できる場所の選択肢を広げる給水タンク仕様にもできるなど、オプション設定が豊富。
本体サイズは300×580x715mm(幅×奥行き×高さ)。重さは48〜50kg。電圧は200V。総消費電力は2.2kW。給湯容量は18L。抽出量は、エスプレッソが150杯、レギュラーが100杯、カプチーノが90杯。
関連リンク メリタジャパン
関連記事
分解して持ち運べるコーヒードリッパー。極薄4mmでポケットに
2020年12月25日
メリタ、30%小型化した全自動コーヒーメーカー。グラスポット仕様
2020年9月24日
メリタ初の全自動コーヒーメーカー、タイマーで毎朝挽きたてのコーヒーも
2020年5月20日
デロンギ、ベルベットのような泡のなめらかカプチーノが作れる全自動コーヒーマシン
2020年10月1日
本格エスプレッソがシンプル操作で。イタリアGAGGIAから54,500円の小型全自動モデル
2020年9月8日