米AMDは14日(現地時間)、ビジネス向けにRadeon Vegaグラフィックス機能を内蔵したプロセッサ「Ryzen PRO」の新モデルを発表した。
 コンシューマ向けに投入済みのRyzen Gシリーズのビジネス向けにあたるモデル。ラインナップはデスクトップ向けが4モデル、モバイル向けが3モデル。

【表1】デスクトップ向けRyzen PRO

モデル

コア数

スレッド数

最大クロック

GPUのCU数

GPU最大クロック

キャッシュ

TDP

Ryzen 5 PRO 2400G

4

8

3.9GHz

11

1.25GHz

6

65W

Ryzen 3 PRO 2200G

4

4

3.7GHz

8

1.1GHz

6

65W

Ryzen 5 PRO 2400GE

4

8

3.8GHz

11

1.25GHz

6

35W

Ryzen 5 PRO 2200GE

4

4

3.6GHz

8

1.1GHz

6

35W

【表2】モバイル向けRyzen PRO

モデル

コア数

スレッド数

最大クロック

GPUのCU数

GPU最大クロック

キャッシュ

TDP

Ryzen 7 PRO 2700U

4

8

3.8GHz

10

1.3GHz

6

15W(名目上)

Ryzen 5 PRO 2500U

4

8

3.6GHz

8

1.1GHz

6

15W(名目上)

Ryzen 3 PRO 2300U

4

4

3.4GHz

6

1.1GHz

6

15W(名目上)
 Ryzen PROを搭載したPCとして、Dellからノート「Latitude 5495」およびデスクトップ「OptiPlex 5005」、Lenovoからノート「ThinkPad A」およびデスクトップ「ThinkCentre M715q」、「同M725s」が投入される。

関連リンク AMDのホームページ(英文) ニュースリリース(英文)

関連記事

AMD、ビジネス向けのハイエンドデスクトップCPU「Ryzen PRO」
2017年6月30日

レビュー
by
三門 修太
【本日発売】GPU内蔵になったRyzenの性能をベンチマーク
2018年2月13日

後藤弘茂のWeekly海外ニュース
AMDが第2世代RyzenやAPU版Ryzen、モバイル版Vegaなどを一挙発表
2018年1月8日

投稿者 chintablog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です