YouTubeにて、DOOM IIの中でDOOMを動かすことに成功した動画が公開された。kgsws氏が投稿したもので、映像ではその手法やデモの様子などが確認できる。
 同氏が発見したという、オリジナルのDOS版DOOM II上に存在する任意コード実行が可能なバグを利用し、DOOM IIのゲーム内でChocolate DOOMをプレイできるよう改造ファイルを用意して実現したもの。デモの初期段階では、DOOM IIの改造ワールド内に設置されたスクリーンのような場所に、DOOM IIが映し出されている様子が見てとれる。
 さらに同氏は、説明を読んだり設定を行なえるようにするなどワールドを改良。1枚のスクリーンでプレイできる部屋のほか、4面スクリーンに囲まれた部屋なども追加した。さらに、Heretic(Chocolate Heretic)や自作のゲームなどのプレイも実現している。
 なおこのバグはDOS版DOOM IIにのみ存在しており、GZDoomなどでは再現できないという。同氏はあわせてGitHubにてソースコードやwadファイルなども公開しており、実際に試すことも可能となっている。
Heretic(Chocolate Heretic)をプレイする様子も
You can run Doom inside (DOS) Doom, for real.

サーバーを萌えキャラで“痛化”するとどうなるのか?

マイクロソフト「Teams」障害で「直さないで!」との声続出? 現在は復旧
▲[やじうまPC Watch]の他の記事を見る

関連リンク Doom-in-Doomのページ(GitHub、英文)

関連記事

やじうまPC Watch
DOOMをレイトレ対応させるModが登場
2022年4月4日

DOOM 64がEpic Gamesストアで無料配布中。26日まで
2022年8月19日

投稿者 chintablog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です