近距離無線通信(NFC)の主要な標準化団体であるNFC Forumは21日(米国時間)、NFCの2028年までの主要な計画と研究活動を概説する技術ロードマップを発表した。
ロードマップでは、NFCにおける主なイノベーションとして、5つの重要な優先事項が挙げられている。 無接点充電の最大出力を1Wから3Wまで増加5mmに制限されている現在の接続範囲を4~6倍に拡大一度のタップで複数の動作をサポート(「Multiple Purpose Tap」機能の実装)スマートフォンにSoftPOSを搭載するためのデバイス間通信の最新化持続可能な製品作りのために必要なデータ共有機能を拡張
なお、本ロードマップは、Apple、Google、Huawei、Identiv、Infineon、NXP、Qualcomm、Sony、STMicroelectronicsなどのフォーラムの主要メンバーを含む400社の会員企業コミュニティにより共同開発されており、イノベーション事項は今後2年から5年の間に取り組むとしている。
関連リンク NFC Forumのホームページ ニュースリリース(英文)