Mobile Pixels DUEX Pro
 サンワサプライ株式会社は、ノートPCの横に取り付けられるモバイル液晶ディスプレイ「Mobile Pixels DUEX Pro」(型番:400-LCD001N)を発売した。価格はオープンプライスで、直販価格は1台モデルが3万8,500円、2台セットが6万9,800円。
 両面テープでノートPCの天板にマグネットパーツを貼り付け、その上に装着してノートPCと一体化できる。接続はDisplayPort Altモード対応のUSB Type-C、またはUSB Type-A(ドライバインストールでUSBディスプレイとして認識)で、いずれもケーブル1本で駆動できる。電源が不足する場合は別途ACアダプタなどが必要。
 本製品の2台セットモデルでは、2台装着するためのアタッチメントが付属し、ノートPCの左右に取り付けることで3画面で利用できる。自立できるスタンドも添付し、机の上において使えるほか、背面ディスプレイとしての利用もでき、対面プレゼンテーションなども可能。OSDはタッチセンサーで操作でき、コントラストや彩度、色温度を変更可能。
背面のスタンド
MacBookと接続したところ
 なお、従来の「400-LCD001」とは互換性がないため、トリプルディスプレイ構成にできないほか、Apple M1チップ搭載のMacBook AirとMacBook Proでは3画面表示できない。
 おもな仕様は、サイズが12.5型、解像度が1,920×1,080ドット、表示色数が約1,677万色、応答速度が11~14ms、輝度が300cd/平方m、コントラスト比が700:1、視野角が上下/左右ともに178度。
 本体サイズは328×220×17mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約755g。
 ちなみに同様の製品はアペックスとJAPANNNEXTからも出ているが、ラインナップは10.1型/11.6型/13.3型(JAPANNNEXTのみ)で、12.5型は本製品が初。また、USBディスプレイとして認識される点も異なる。
2台セットモデル

関連リンク サンワサプライのホームページ Mobile Pixels DUEX Proの製品情報(1台単体モデル) Mobile Pixels DUEX Proの製品情報(2台セットモデル)

関連記事

ノートパソコンの左右に2つの画面を拡張できる11.6型モバイル液晶
2021年1月21日

JAPANNEXT、10.1/11.6/13.3型の2画面モバイルディスプレイ
2021年2月1日

投稿者 chintablog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です