U2421E
 デル・テクノロジーズ株式会社は、USB Type-C接続対応の24型液晶ディスプレイ「U2421E」など3機種を発売した。
 U2421Eは、WUXGA(1,920×1,200ドット)解像度のIPS液晶ディスプレイ。通常価格は55,800円だが、現在割引価格の36,980円で提供されている。
 sRGBカバー率99%、デルタE(色差)2未満の精度を備え、色精度を保ちながらブルーライトを軽減するComfortView Plus機能なども搭載する。
 USB Type-C(DisplayPort Alt Mode)による画面出力や、最大90W出力のUSB PD、USB Type-C×1(15W出力対応)とUSB 3.0×3のHub、Ethernet機能を装備しており、ポート類の集約でユーザーの生産性を向上させるとしている。
 スタンドはチルト、スイベル、ピボットをサポート。昇降は150mmまで調整可能。オプションの「Dell スリムサウンドバー(SB521A)」を装着することで、スピーカー機能を持たすこともできる。
 おもな仕様は、アスペクト比が16:10、輝度350cd/平方m、コントラスト比1,000:1、中間色の応答速度5ms、色数1,670万色。映像入力端子は、USB Type-C、DisplayPort×2、HDMI。
 このほか、フルHD(1,920×1,080ドット)解像度のエントリー向け液晶ディスプレイとして、23.8型「E2421HN」と21.5型「E2221HN」も用意。前者は20,800円(割引価格13,980円)、後者は18,800円(同12,980円)で販売されている。それぞれ映像入力端子はHDMIとミニD-Sub15ピンのみとなる。
E2421HN
E2221HN

関連リンク デルのホームページ U2421Eの製品情報 E2421HNの製品情報 E2221HNの製品情報

関連記事

デル、USB Type-Cで65W供給可能な27型4K液晶
2020年9月23日

山田祥平のRe:config.sys
【特別編】あらゆる機器がつながるハブディスプレイを指向するデルの新製品
2020年4月27日

Dell、42.5/27型のUSB PD対応液晶やゲーミングディスプレイなど
2020年1月2日

投稿者 chintablog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です