XG2405-7
 ビューソニックジャパン株式会社は、23.8型ゲーミング液晶ディスプレイ「XG2405-7」を発売した。ドスパラ専売モデルとなり、価格はオープンプライスで、店頭予想価格は26,000円前後の見込み。
 XG2405-7は、144Hzのリフレッシュレートやオーバードライブ時1msの中間色応答速度を実現したフルHD(1,920×1,080ドット)解像度のディスプレイ。非光沢IPSパネルを採用し、高い色再現性を謳う。
 FreeSyncに対応し画面のテアリングを抑えるほか、フリッカーフリーやブルーライトフィルターなど目への負担を軽減する機能も搭載。上および左右辺のベゼルを狭めた3辺ボーダレスデザインにより、マルチディスプレイ構成時などにベゼルが気になりにくい設計となっている。
 おもな仕様は、表示色数が約1,677万色、輝度が250cd/平方m、コントラスト比が1,000:1、視野角が上下/左右178度。
 インターフェイスはHDMI 1.4×2、DisplayPort 1.2。ステレオミニジャックや2W+2Wステレオスピーカーも内蔵する。
 本体サイズは540×239×433.9~521.01mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約6.7kg。スタンドは、-5度~20度のチルト、左右90度のスイベル、90度のピボット、120mmの高さ調整が可能で、100×100mmのVESAマウントにも対応する。

関連リンク ビューソニックジャパンのホームページ XG2405-7の製品情報

関連記事

ViewSonic、ドスパラ専売の144Hz駆動対応液晶
2021年7月28日

投稿者 chintablog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です