XZ322QUPbmiiphx
 日本エイサー株式会社は、31.5型/27型ゲーミング液晶ディスプレイ「XZ322QUPbmiiphx」および「XZ272UPbmiiphx」を15日より発売する。価格はともにオープンプライスで、店頭予想価格はそれぞれ60,000円前後、53,000円前後の見込み。
 どちらもWQHD(2,560×1,440ドット)解像度で曲率1,500Rの湾曲VA非光沢パネルを採用し、最大165Hzのリフレッシュレートに対応。DisplayHDR 400やFreeSyncもサポートする。そのほか、ゲームジャンルにあわせて選べるGame Viewや、黒色の強弱を調整できるブラック・ブースト機能などを備える。
 おもな仕様はほぼ共通で、解像度が2,560×1,440ドット、表示色数が約1,670万色、輝度が400cd/平方m、コントラスト比が3,000:1、視野角が上下/左右ともに178度。色域はsRGB比95%をカバーし、応答速度はXZ322QUPbmiiphxが1ms(VRB時)、XZ272UPbmiiphxが4ms(中間色)となっている。
 インターフェイスはどちらも、HDMI 2.0×2、DisplayPort 1.4、3W+3Wステレオスピーカー、ヘッドフォン端子を備える。
 本体サイズ/重量は、XZ322QUPbmiiphxが708×269×460~610mm(幅×奥行き×高さ)/6.7kg、XZ272UPbmiiphxが612×234×444~564mm(同)/5.2kg。
XZ272UPbmiiphx

関連リンク 日本エイサーのホームページ XZ322QUPbmiiphxの製品情報 XZ272UPbmiiphxの製品情報

投稿者 chintablog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です