ROG Swift PG32UQ
ASUSは、世界初となるHDMI 2.1準拠の32型4Kゲーミングディスプレイ「ROG Swift PG32UQ」を発表した。出荷は2021年第1四半期末。
144Hz駆動のIPSパネルを採用し、2基あるHDMI 2.1入力時では4K/120Hz、DisplayPort 1.4接続時では4K/144Hz表示をサポートする。
G-SYNC Compatibleへの対応も謳われているほか、独自の「Extreme Low Motion Blur Sync」および「Variable Overdrive」技術により残像を抑えた。そのほか、DisplayHDR 600準拠、sRGB比160%およびDCI-P3比98%の広色域、ΔE<2以下の色精度などを実現した。
このほか、「ROG RX Blue Optical」メカニカルスイッチを搭載し、USB Type-Cおよび2.4GHz無線接続に対応したゲーミングキーボード「ROG Claymore II」、19,000dpiの解像度を備えた2.4GHz/Bluetooth両対応のゲーミングマウス「ROG Gladius III Wireless」なども同時発表した。
ROG Claymore II
ROG Gladius III Wireless
関連リンク ASUSのホームページ
関連記事
GIGABYTE、HDMI 2.1で4K/120Hz表示対応のゲーミング液晶3モデル
2021年4月16日
Anker、8K対応の高耐久HDMI 2.1ケーブル。Amazonで先着20%オフ
2021年5月18日
本日みつけたお買い得品
AnkerのHDMI 2.1ケーブルがAmazonで20%オフ。PS5での4K/120Hz表示に対応
2021年8月17日
ViewSonic、PS5の4K/120Hz対応27.9型IPSゲーミング液晶
2021年9月24日