ROG Swift 360Hz PG259QN
台湾ASUSは26日(現地時間)、360Hz駆動の超高速ゲーミング液晶「ROG Swift 360Hz PG259QN」を正式発表した。価格や発売日は未定だが、日本語の製品情報ページも用意されており、近く国内投入するとみられる。
この製品はCES 2020で展示し予告していたもの。一般的な事務用液晶のリフレッシュレートである60Hzのじつに6倍もの高速リフレッシュレートを実現しているほか、ゲーミング液晶としてはハイエンドな240Hz駆動品よりさらに50%高速だ。
同社によれば、ハイエンドシステム上で動作するFPSゲーム「Overwatch」において、本製品を利用すればクリックしてから反応するまでの時間を、34.5ms(240Hz液晶)から20msに短縮できるという。
また、NVIDIAの調査によれば、実際のゲームプレイにおいても、360Hz液晶は240Hz液晶と比較してフリックショット(一瞬で敵に照準をあわせて打つこと)率が4%向上したという。
このほか、狭額縁設計や、背面のROGロゴのRGB LEDイルミネーション機能、チルト/ピボット/高さ調節/スイベルが可能なスタンド設計なども特徴としている。
おもな仕様は、パネルが非光沢IPSで、NVIDIAのG-SYNCをサポート。サイズは24.5型、解像度は1,920×1,080ドット、表示色数は1,677万色、輝度は400cd/平方m、中間色応答速度は1ms、視野角は上下/左右ともに178度。
インターフェイスはDisplayPort 1.4およびHDMI 2.0。USB 3.0×2のHub機能も備える。本体サイズは557×247×379~499mm(幅×奥行き×高さ)、重量は7.1kg。
関連リンク ASUSのホームページ ニュースリリース(英文) ROG Swift 360Hz PG259QNの製品情報
関連記事
NVIDIAブースでASUSの360Hz液晶を体験してきた。素人でも240Hzとの差を判別可
2020年1月10日
ASUS、G-SYNC対応で360Hz駆動のフルHDディスプレイ
2020年1月6日
Acer、360Hz/G-SYNC対応のフルHD液晶。240Hz/4K対応機も
2020年6月24日
ASUS、NVIDIA Reflexレイテンシ分析対応の360Hz液晶など
2020年9月2日
ASUS、応答速度0.6msの24型ゲーミング液晶
2020年9月4日
ASUS、360Hz駆動のゲーミング液晶など3モデル
2020年12月4日
MSI、360Hz駆動のゲーミング液晶。妥協なしを謳う新ブランド「Oculux」
2021年7月28日
JAPANNEXT、5万3,980円の360Hz対応24.5型ゲーミングモニター
2022年3月3日