49WL95C
 LGは、8日(米国時間)より開幕した「CES 2019」にて、49型ウルトラワイド液晶ディスプレイ「49WL95C」、「49WL900G」の2製品を展示していた。
 どちらも49型でアスペクト比32:9という曲面パネルを採用しており、画面解像度5,120×1,440ドットのWQHD(2,560×1,440)ディスプレイ2枚分に相当する表示が可能な製品。
 HDR10コンテンツの表示や、USB Type-CポートからUSB PDによる給電に対応。49WL95Cに関しては、プロモーション映像を見ると85Wの出力に対応しており、PD対応ノートPCならすべて充電できるほど強力なものとなっている。
 入力はHDMI×2とDisplayPortで、3画面のPbP表示をサポート。スピーカーも搭載している。
 残念ながら、現時点で価格や発売時期も未定とのことで、国内販売についても不明だが、国内での発売にも期待したい。
49WL900Gの展示。こちらは縦に2枚配置したデモ展示が行なわれていた

関連リンク LGのホームページ 38GL950Gの製品情報

関連記事

LG、WQHDパネル2枚分の49型ウルトラワイド液晶
2019年5月30日

innocn、フルHDパネル2枚分の43.8型液晶
2021年11月10日

投稿者 chintablog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です