Samsung「Odyssey Ark」
 Samsung Electronicsは4日(米国時間)、CES 2022で基調講演を開催。その中で、横向きにも縦向きにも使える55型の湾曲ゲーミングディスプレイ「Odyssey Ark」を発表した。
 曲率1000Rの55型パネルを採用した、ゲーミングディスプレイ。製品の詳細な仕様は公開されていないが、通常の横向きで使用しているときは、没入感があり、視点移動しやすい環境でゲームをプレイできる。縦向きにすると、例えば画面下部を24型相当の表示エリアとして使い、その上にDiscordのボイスチャット画面や、配信画面などを表示して、ディスプレイ2台を縦置きにした形で利用できる。
縦向きにしたところ
曲率1000R
縦向きではディスプレイを縦積みしたように利用できる

関連リンク Samsungのホームページ ニュースリリース(英文)

関連記事

【2021年冬版】30型以上の大型ディスプレイおすすめ10選。4Kやゲーミング、湾曲タイプなど
2021年12月28日

LG、WQHDを縦に2枚並べた縦横比16:18の27.6型液晶
2021年12月22日

Samsung、アスペクト比32:9で240Hz駆動に対応した49型ゲーミング液晶
2021年7月27日

Samsung、TVでクラウドゲーミングをプレイできる「Samsung Gaming Hub」をデモ
2022年1月6日

Samsung、4K×2枚分の57型240Hz対応ウルトラワイドゲーミングモニター
2023年1月5日

投稿者 chintablog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です